2022.11.21 2023年7月 大治町に新施設開所を計画中♪
ヒカリを開所して早7年近くが経ち、おかげ様でたくさんの方にヒカリのことを利用してもらえるようになりました。
たくさんの障害者福祉サービスがありますが、まだまだ施設の開所状況には地域ごとのムラがあるようです。
また、施設には制度上決められた定員があるため、利用を希望されてもお断りせざるを得ない事があります。
そんな中、利用者ご家族様からも「ヒカリさんは他に施設をださないんですか?」と聞かれることが増えてきました。
そこで、私たちとして何かできる事は無いかと考え、新たな施設を開所する計画を始めています。
通常の放課後等デイサービスに加え、まだまだ受け入れ先が少ない重度障害をもつ子を対象とした「重症心身障害児向け放課後等デイサービス」としての役割も担える施設にすることを考えています。
詳しいことが決まりましたら、都度ホームページでお知らせします。
みなさまも、ぜひヒカリを応援してください♪
令和4年度 自己評価表
令和3年度 自己評価表
R2 自己評価表
H31 自己評価表
H30 自己評価表
2017.12.2 可愛いお寿司屋さん♡
2017.10.21 外食体験(放課後等デイサービス利用児童)
2017.9お洗濯物干してます。
2017.9スヌーズレン体験
2017.9キリンビール工場見学
天気が悪く外は雨が降っていましたが室内に入ると
子ども達の笑顔が見えてきました😊
見学中の風景が残念ながら撮れませんでした((+_+))
最後に美味しいジュースと柿の種の試食ができて満喫していました。
2017.6.19畑で収穫しました!(^^)!
天気が良く最初は暑い~と言っていましたが畑へ行くとテンションが上がり
玉ねぎ じゃが芋を次から次に抜いて大喜び!
抜き終わると物足りなさそうにまだやりたい!と言いながら次は土遊びに変わって
虫を見つけて大騒ぎしたりと最後まで楽しい収穫でした。
2017.6.3 食事作りに挑戦!
冷たいうどんにコーン・ハム・ツナ・きゅうり・ミニトマトを思い思にトッピングしてみました。
苦手な具材でも「おいし~!」と言ってくれ、みんな沢山食べてお皿も
きれいになっていました。
苦手な食材でも食べられるような工夫をしています。
5月の活動内容も盛り沢山でした。
オリジナル手作りおもちゃをそれぞれ制作しました。
段ボールを使って車をイメージした子ども達は、車・道路・トンネル・坂道と
どんどん展開していき、ひとり遊びから2人へ又2人~3人へと小さな集団になって
お友達と遊ぶ姿に変化していきました。
キッチンセットを職員に手伝ってもらって冷蔵庫・ガスコンロ・など作っていました。
畑ではスナップエンドウを収穫しました。
畑に行くと最初は 暑い~! と言っていましたが収穫を始めると次から次とエンドウを
見つける度に暑さも忘れるくらい夢中に収穫できました。
2017.5.13 Let’s でんきの科学館!
今日は栄にある「でんきの科学館」まで行ってきました。
中部電力さんの施設で、遊びにも勉強にもうってつけの場所なんですが、実はここ、入館無料なんです!
そんなわけで、子どもたちは大いに遊び、大いに学びました。
館内を縦横無尽に駆け回り、(でんきの科学館さん、ごめんなさい…)自分たちがモニターに映る機械の前では、「おおっ!」と驚いて、とっても充実していました。
高学年の子だと、クイズやゲームも楽しめそうなので、またみんなを連れてきたいなぁと思います。
2017.5.12 手作りの魚釣り大会!
最近ヒカリでひそかなブームになっている段ボールクラフト。スタッフが何気なく作った段ボールのお魚をみて、急きょお手製の魚釣り大会をすることになりました。
子どもたちは、お気に入りの魚を釣るために、あの手この手(笑)で頑張っていました。
子ども達の集中力とアイデアには、かないませんね(^^♪
また機会があれば、第2弾をしたいと思います!
2017.4.15 桜スポットへお出かけしました。
春の陽気に誘われて、お花見に出かけました。
場所は稲沢市の平和町。
稲沢といえばいちょう並木のイメージですが、桜もきれいに咲いていますよ!
実は、お出かけ前は雨が降っていたので、「今日はビミョーかなぁ…」と思っていたのですが…
子ども達の元気さで雨雲もびっくりしたのか、ついたころにピーカンでした!(^^)!
いやぁ、ツイてる!
2017.3.4 お出かけしました。
2017.3.25 公開日
日時 午後1時~です。
スタッフ一同お待ちしておりますのでお気軽にお越し下さい。
2017.2.1 ホームページを公開しました
放課後等デイサービスセンターヒカリのホームページをご覧いただき、誠に有難うございます。
このたび、かねてより準備をしておりましたホームページを公開しました。
現在ヒカリを利用されている家族の方や、これから利用を考えている方にも分かりやすい情報を提供できるホームページでありたいと考えています。

2017.2.1 ヒカリでの過ごし方
ヒカリでは工作や学習活動の他にも、野菜を育てたり、ザリガニ釣りなど動物や自然と触れ合える体験を計画しています。またお昼ご飯は毎日手作りで栄養バランスを考えて作っています。

秋に子供達と一緒に沢山のさつま芋を収穫するのが楽しみです!

ザリガニやドジョウをゲットしましたよ!

ある日のお昼御飯です